
2011年12月18日
★園外保育★
12月15日(木)は、お弁当の日
この日は、年賀状の投函式で歩いてポストまで行き 公園でお弁当を食べる予定が、雨が降ったので投函式は後日に変更
で、急遽 総合体育館を借て思いっきり遊んできましたぁ

体育館では、サッカーをしたり・かけっこをしたりとみんな大はしゃぎでした
で、先生3人が鬼役になり3歳児・4歳児の子どもたち43人を捕まえる鬼ごっこをしましたぁ
初めは、バンバン捕まえる事が出来たんですが、10分・・・15分・・・と時間がたつにつれ、ヤバイぞォ
最後は、運動神経が良く、足が速いK君1人に
3人がかりで、ようやく捕まえる事が出来ましたぁ
はぁ~
きつかったけど、いい運動にもなり楽しかったです
その後、「先生~もォ1回鬼ごっこしよ~
」っとの子供たち
先生達は、「もォ、終わり。おしまい
」っとぐったりでした(笑)


トイレの表札が・・・。4ヶ国語!?

今月のお弁当も、可愛い&すごいのがたくさんありましたぁ






今月も、お弁当作り お疲れ様でした

この日は、年賀状の投函式で歩いてポストまで行き 公園でお弁当を食べる予定が、雨が降ったので投函式は後日に変更

で、急遽 総合体育館を借て思いっきり遊んできましたぁ

体育館では、サッカーをしたり・かけっこをしたりとみんな大はしゃぎでした

で、先生3人が鬼役になり3歳児・4歳児の子どもたち43人を捕まえる鬼ごっこをしましたぁ

初めは、バンバン捕まえる事が出来たんですが、10分・・・15分・・・と時間がたつにつれ、ヤバイぞォ








トイレの表札が・・・。4ヶ国語!?
今月のお弁当も、可愛い&すごいのがたくさんありましたぁ



Posted by ちあこ at 18:19│Comments(0)